fbrabbyy

日々まったり暮らしたいです

幻想遊戯〈眠〉3


こんばんは

このタイミングでなぜ!!と思われると思いますが、今回は今年の例大祭のまらしぃさんの新譜、幻想遊戯〈眠〉3のご紹介です

わたしが聴いたまらしぃさんの東方ピアノアレンジCDはこれで(たぶん)10枚目になります

本当は手に入れた直後にご紹介して「さあ買って!」と宣伝したかったのですがこんなに遅くなってしまいました。でもせめて夏コミ新譜の告知までには...!と思いつつやはり間に合わなかったですが、でも書きます


幻想遊戯〈眠〉3

 

f:id:santa130:20170730220137j:image


ジャケットは霊夢ちゃんのうたた寝シーンですね、隣でお茶がまだ淹れたてのようなのについうっかりうとうとしてしまってかわいいです ˘ω˘ 他の子たちの寝姿もかわいすぎて見るたび和みます🍵

 

収録曲は

1.明日ネムの日、ケの昨日
2.死霊の寝桜
3.レトロスリープティブ京都
4.昼夜逆転するホイールオブフォーチュン
5.有頂天眠
6.眠月の竹林
7.東方眠々夢
8.アルティメットスリープ
9.ハルトマンの睡眠少女
10.ネムイアドライブ
11.少女眠想曲


ですです。タイトルにまらしぃさんのすばらしいセンスを感じますね(?)。個人的にアルティメットスリープはツボでして、そんな眠りを体験してみたいなと思いました


わたしはまらしぃさんの東方アレンジCDは睡眠導入音楽だと勝手に思っているのでだいたい毎回寝る前に聴かせてもらっているのですけど、今回は眠る前は(その時用なので)もちろんのこと朝方の寝起きの時などにもスッと入ってきてとても清々しく目覚めることができました。あとテレビの音もちょっとうるさく感じてしまう精神面がダメな朝も、準備しながら聴いていると復活できます。すばらしい!


というわけで、わたしはまったくつゆほども音楽について詳しくないのですが聴かせていただいた感想っぽい何かをちょっとだけ書きますと、(いつも文が長くなるので今回は1曲ずつ簡潔にご紹介すると)


1曲目の明日ネムの日、ケの昨日は低音がかっこよくてサビのリズム感が最高で

2曲目の死霊の寝桜はメロディから優しさが伝わって癒されて

3曲目のレトロスリープティブ京都はアダルト風味のイケメンアレンジで芳ばしい空気で、2分前後のところなどが大変好みで

4曲目の昼夜逆転するホイールオブフォーチュンは重厚感のある音色が3時のおやつを食べている時などにぴったりで

5曲目の有頂天眠は美しい高音が眠る前にぴったりで

6曲目の眠月の竹林は出だしのリズムがおもしろいのでぜひ聴いていただきたいのと、あととにかく驚きのおしゃれアレンジがおすすめ曲で

7曲目の東方眠々夢は有頂天眠に負けず劣らず美しいうえになんと言うかこう...腰を落ち着けた音色が心地よく

8曲目のアルティメットスリープは原曲のメロディが大好きなので、その雰囲気はそのままにすてきにアレンジされていて

9曲目のハルトマンの睡眠少女は逆に原曲の恐ろしい雰囲気をなくして荘厳な雰囲気を醸しているところが眠気を誘ってくれて

10曲目のネムイアドライブでたたみかけるように「さあ寝ろ」と超絶綺麗な和音でささやいてくれる感じで

11曲目の少女眠想曲ではきっともう夢の中にいても心地よく眠れるように高音のキラキラな音色でさようならまた明日って感じです

どうですか伝わりましたか!!ちょっと自分でも書いてて恥ずかしくなってきましたが... ˘ω˘

 

まらしぃさんいつもすてきなCDをありがとうございます!!!!!


東方の曲は知れば知るほど本当に言葉では語れないくらいすばらしい曲しかないなと思いますが、まらしぃさんのフィルターを通してアレンジされたメロディはまた一味違って聴こえてきて、それが癖になって聴くのをやめられないのです

 

というわけでいつもどおりですが
めっちゃすてきなCDですのでぜひぜひ!!お聴きになってみてください!!!!!

 

全部好きですがあえておすすめをするならば、個人的に特に好きなアレンジはレトロスリープティブ京都とアルティメットスリープです。そしてネムイアドライブの最初の和音の美しいところがこのCDの中で1番好きなところです

 

 

さあみなさん今度の8/11の夏コミで、まらしぃさん新譜「幻想遊戯〈雅〉2」を出してくださるそうですので、新譜に目移りしてしまわないうちに今がお買いどきです!まだの方は今すぐ買いましょう買いましょう!!(宣伝)
夏コミ行かれる方は両方いっぺんに手に入れるというのもアリですね😉-☆

 

 

 

さてではわたしは先ほどまらしぃさんがあげられた東方メドレーをやっと拝聴しに参りたいと思います☺️〈眠〉効果で今にも寝そうですががんばります☺️

 

 

 

読んでくださった方はどうもありがとうございました

 

それではまたー